| 団体の所在地(市区町名) | 宝塚市 |
|---|---|
| 担当者名 | 栗 義弘 |
平成19年4月~20年3月
丸山湿原
●団体立ち上げ
平成18年12月に組織を立ち上げ、毎月1回定例的に集合し、丸山湿原群の保全のための組織活動をした。本年度参加者等は次のとおり。
| 活動日 | 主な活動内容 | 参加者数(名) |
|---|---|---|
| 4月14日 | 迂回路整備、水路回避用木橋整備 | 17 |
| 5月12日 | 総会後、湿原保全対策検討 | 11 |
| 6月9日 | 巡回 | 18 |
| 7月29日 | 保全対策協議 | 14 |
| 8月23日 | 巡回 | 13 |
| 9月8日 | 湿原周辺整備 | 12 |
| 10月13日 | 湿原周辺整備、保全対策検討 | 8 |
| 11月10日 | 湿原周辺整備 | 10 |
| 12月8日 | 湿原周辺整備 | 17 |
| 1月13日 | 湿原周辺整備、保全対策検討 | 13 |
| 2月17日 | 水路回避用木橋対策検討 | 7 |
| 3月8日 | 迂回路整備 | 18 |
組織結束のため、湿原を迂回する道を作った。このため、消えかかっていた湿原が復活しつつある。会員の拡大、レベルアップが今後の課題。
湿原迂回路

力を合わせて手作りの木橋と迂回路完成!