エコプラザHOME > ひょうご環境保全創造活動助成金 > 平成19年度ひょうご環境保全創造活動助成交付団体 > 里山レンジャー

「ひょうごエコプラザ」は県内の学習施設やプログラムの情報をはじめとして、参加者・企画者双方の視点から環境学習の実践に役立つ情報を発信し、市民のみなさまの環境学習をサポートします。

トップページ

里山レンジャー

団体の所在地(市区町名) 三田市
担当者名 森 聡子

 

1.実施期間

平成19年4月1日月~20年3月12日

 

2.主な実施場所

兵庫県立有馬富士公園及び三田市立有馬富士森林公園

 

3.活動形態

●普及活動

 

4.活動内容・結果(参加者、階層・人数等)

ドングリの森(里地・里山の再生)を復活させることを目指し、以下の内容のワークショップを実施。

荒廃した里地・里山の再生作業(下草刈り、植樹予定地の耕起、樹木の除間伐など)主として会員による作業(耕運機や刈払い機を使う作業のため)

ドングリの植栽
里地・里山の必要性(植物を含む生物と人間の係わりなど)、現在の状況を説明した後、公園内のドングリを拾い植栽。植栽したドングリは各家庭に持ち帰り育てる。そして半年~1年後に公園内に植樹予定
参加者:幼児~中学生を含む親子17名

生物観察会
里地・里山の必要性を説明した後、朽木に生息する生物の観察会を実施
参加者:幼児~小学生を含む親子21名

 

5.効果・反響・反省点等

このワークショップは、植栽、植樹をするだけでも意味を成さなく、短期間で結果が出るものではない。従って、単発のイベントとして実施しても、本来の環境保全までたどり着かない。今後、全体的な活動(里山の整備)を行うために、市民と共に行っていける形が望ましい。

 

6.成果物

子供たちによる観察シート

クワガタムシの説明(配布物)

 

7.活動写真説明(20字以内)

 

19donguri_hiroi.jpg

みんなで植栽するドングリを拾っています。

 

公益財団法人ひょうご環境創造協会 ひょうごエコプラザ

〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-18  TEL (078)735-4100 /FAX (078)735-7222(月~金曜日の9:00~17:00)

各ページに掲載している写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。

このページの先頭へ