団体の所在地(市区町名) | 豊岡市出石町 |
---|---|
担当者名 | 足田 茂樹 |
「まちの顔 谷山川を育む会」の自立及び活動内容の拡大に伴なう支援
平成20年6月27日~平成21年3月31日
豊岡市出石町地内 一級河川谷山川沿線
●実践活動
河川沿線地域住民による草刈の実施(約200名参加)
毎月10日のまもり隊による河川の掃除・ごみ拾いの実施(毎月約20名の参加)
イベントの開催 親子約200名参加(親水公園への関心を高める)
水環境調査の実施(児童約20名参加 川を通して生活環境を知る)
ビオトープづくり 湛水環境を創設することにより、水生生物や小魚の保全や、将来コウノトリの舞い降りることを期待している。
成果・反響
共生プランに基づく事業の完成で住民の関心が高まり、利活用が増えた。
移植などによって河川工事から希少植物を守ることができた。
ビオトープづくりを通じて湛水が出来、水生植物や小魚などの棲み家が出来た。
イベントを通じて豊岡市の「子ども野生復帰大作戦」の具体的な実践と親子のふれあいが出来た。
広報発行により、活動に対する関心が深まり、理解者が増えた。
まもり隊活動は、一回も休みなく実施し、参加者も増えた。
反省点等
「育む会」の構成メンバーである自治会役員の移動(輪番制)に伴ない、認識が希薄化する傾向にある。
設置したビオトープが河川の増水等で流出する恐れがある。
上流域への活動領域の拡大。
希少植物を守ることができた。
堰板の設置で防火用水の役割が期待でき、近隣住民に安心感が生まれた。
希少植物ミクリの移植と小魚の住みか作り