エコプラザHOME > ひょうご環境保全創造活動助成金 > 平成20年度ひょうご環境保全創造活動助成交付団体 > 環境グループYUZU

「ひょうごエコプラザ」は県内の学習施設やプログラムの情報をはじめとして、参加者・企画者双方の視点から環境学習の実践に役立つ情報を発信し、市民のみなさまの環境学習をサポートします。

トップページ

環境グループYUZU

団体の所在地(市区町名) 神戸市
担当者名 小角 裕美

 

1.事業名

環境にやさしいライフスタイルの提案

 

2.実施期間

平成20年4月~21年3月

 

3.主な実施場所

兵庫県

 

4.活動形態

●普及活動

●実践活動

 

5.活動内容・結果(参加者、階層・人数等)

環境に負荷のかからないライフスタイルを模索、調査や実験を行っている。

「えひめAI」の使用実験

市販されている多種多様の合成洗剤の代わりに、環境に良い重曹や人体に無害な環境浄化微生物「えひめAI」などが家庭で簡単に使用できないか実験を重ねている。

割り箸リサイクル調査

兵庫県内の大学に対して「割り箸リサイクルについて」のアンケート調査を行う

リサイクル実施大学を訪問、リサイクルの実態をヒヤリング

割り箸リサイクル協力製紙工場見学及びミニ学習会

学習会開催 環境カウンセラー グリーンマイスター 曽根洋人

吉野にて間伐材利用状況を視察

 

6.効果・反響・反省点等

過去2年間の実験結果から得られた利用方法については学習会等を通じて普及活動を行っている。さらに使用方法で継続実験を実施しているが、決定的な追加して紹介できるような実験結果は得られていない。

マイ箸運動の進展により、割り箸の使用が環境に悪い行動であるという社会的なコンセンサスが生まれつつある。国産の割り箸を使用は山の手入れを間接的に支援することになる。人工林の手入れが行き届かず、里山が荒れている現状を多くの人が知らない。今後の課題といえる。

 

7.活動状況写真

 

20shinrin_cry.jpg

学習会「森林は泣いている」

20nara_yoshino.jpg

吉野(奈良県)視察

20waribashi.jpg

割り箸作り工程見学

 

公益財団法人ひょうご環境創造協会 ひょうごエコプラザ

〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-18  TEL (078)735-4100 /FAX (078)735-7222(月~金曜日の9:00~17:00)

各ページに掲載している写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。

このページの先頭へ