エコプラザHOME > 環境学習施設 > 三田市有馬富士自然学習センター/兵庫県立有馬富士公園

「ひょうごエコプラザ」は県内の学習施設やプログラムの情報をはじめとして、参加者・企画者双方の視点から環境学習の実践に役立つ情報を発信し、市民のみなさまの環境学習をサポートします。

トップページ

施設情報

  • 環境学習施設:阪神北

三田市有馬富士自然学習センター/兵庫県立有馬富士公園

施設カテゴリー

自然環境・生き物・自然体験

学習分野

森、池、田んぼ、湿地、生態系、植物、動物、昆虫、野鳥、魚、クラフト
施設概要

有馬富士やそのふもとにひろがる福島大池など、豊かな自然を活かした広域都市公園で、水辺・林・草地の生態園や鳥の道、棚田、かやぶき民家などの野外施設が整備されている。 有馬富士自然学習センターでは、三田の特徴である里山・ため池・武庫川の断面を再現した展示や、手にふれたり、においをかいだりと、五感を使った自然体験ができる展示があり、楽しみながら自然を学ぶことができる。 また、有料の貸出施設として、パークセンター内には多目的ホール(150人収容可)や会議室、自然学習センター内には学習室などもある。

学習内容

ねらい:自然学習センター館内にある雑木林・ため池・川・地層などを断面で見ることのできる展示や、展示室の昆虫標本やパネルなどを通して身近な自然のしくみを学ぶ。また実際に有馬富士公園内をガイドとともに散策しながら、植物や動物・昆虫などを観察、調査し、自然のしくみを実感することで、自然環境について考えていただくきっかけとする。
<プログラム例>
◇学習センター内に設置されている里山林の断面や、昆虫・樹木・動物などの展示物について、ガイドの案内により学習する。
◇公園の「林の生態園」「草地の生態園」「水辺の生態園」を利用して、植物・昆虫等を観察、採取、調査する。
◇公園内の里山での伐採等、実際の手入れ作業を経験する。
◇拡大顕微鏡で草花や虫を観察したり、園内の自然を撮影した季節ごとの写真をプロジェクターで見ていただく。
【対象者、受入人数、学習時間はプログラムによる】※上記以外の自然に関する学習も可能、要相談。

その他

・環境学習実施の場合は、学習場所の下見等をしていただくため、早めに要予約。
・自然学習センターでは展示等により自ら学習することも可能。

エコバス情報

プログラム受講

ご利用案内
開設日時 三田市有馬富士自然学習センター:「月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始」を除く9時~17時(夏休みは18時まで)
県立有馬富士公園:年末年始を除く9時~17時(夏休みは18時まで)
入場料等 無料(環境学習については、所要の経費をいただく。詳細は、要相談。)
指導者等 あり(但し学習指導員講師の場合、講師依頼が必要)
申込先 三田市有馬富士自然学習センター:
TEL 079-569-7727 FAX 079-569-7737
県立有馬富士公園パークセンター:
FAX 079-562-3040 TEL 079-562-0084 
ホームページ

http://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/

アクセス
住所 〒669-1313 三田市福島1091-2
交通のご案内 中国自動車道「神戸三田」ICから約15分。
JR福知山線「新三田」駅下車→神姫バス20系統「有馬富士公園前」下車すぐ。

公益財団法人ひょうご環境創造協会 ひょうごエコプラザ

〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-18  TEL (078)735-4100 /FAX (078)735-7222(月~金曜日の9:00~17:00)

各ページに掲載している写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。

このページの先頭へ