エコプラザHOME > 新着情報 > ひょうご環境出前教室の休止及び「環境学習推進事業助成金」の新設について

「ひょうごエコプラザ」は県内の学習施設やプログラムの情報をはじめとして、参加者・企画者双方の視点から環境学習の実践に役立つ情報を発信し、市民のみなさまの環境学習をサポートします。

トップページ

ひょうご環境出前教室の休止及び「環境学習推進事業助成金」の新設について

協会では、これまでご愛顧賜ってまいりました「ひょうご出前環境教室」を休止し、新たに「環境学習推進事業助成金」を新設いたしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年度より、環境学習を実施した皆様と、学習プログラム等の紹介や環境に関する情報を共有するため、ホームページ上の『場』である「環境学習プラットフォーム」を運用することとし、今後ひょうごエコプラザHPの拡充を図ることとしています。

 

「環境学習推進事業助成金」とは、環境学習を実施したい県内の学校、地域団体やグループ等が「環境学習プラットフォーム」を活用し、環境学習講座を行う際に必要な謝金相当分を助成する制度です。

 

助成対象となる講座の内容や助成の詳細は、下記のHPをご確認のうえ、お申し込みください。

 

【詳細】環境学習推進事業助成金

         https://www.eco-hyogo.jp/ecoplaza/index.php/demae_kyoshitsu

 

 


お知らせ県全域 / 更新日:2025-04-11

公益財団法人ひょうご環境創造協会 ひょうごエコプラザ

〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-18  TEL (078)735-4100 /FAX (078)735-7222(月~金曜日の9:00~17:00)

各ページに掲載している写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。

このページの先頭へ