2009.05.05 Tuesday 16:21
5/5ちびっこかんきょうたいけんひろば終わりました。草木染めもよろしく!
子どもの日、5月5日の”ちびっこかんきょうたいけんひろば”は、盛り沢山の内容でした。
「牛乳パックがどこへ行くか知っている人?」
「6枚でみんなが、毎日行くところで使うものに変身します。なんでしょう?」→子ども「トイレットペーパー」
と、答えて行く子どもたち。
次に、牛乳パック3枚に思い思いの絵を描き、帽子を作りました。
そのあとは、紙芝居を聞き、アース君に伝えることを考えました。
それから、三日月ことぶき会の前澤都見子さんによる布カルタとりで盛り上がりました。
この布カルタは、15名のことぶき会のグループの方とこどもたち、居場所づくりスタッフ(アフタースクールのようなところ)たちが考え、1年かかりで、作られたそうです。
子どもたちのうちの一人が、読み札を読んでくれ、2回のカルタ取りを楽しみました。
さて、今度の土曜日は、昨年好評だった玉ねぎの皮でバッグを染めます。
まだ、申し込みに余裕があるので、ぜひ遊びに来てくださいね!
ひょうご環境体験館のイベントは体験にもならず、生活に行かせる知恵をたくさん持って帰っていただけるような工夫を凝らそうと試行錯誤しています。
是非、参加してみてくださいね。

