ページの先頭です

共通メニューへ

共通メニューをとばして本文へ

共通メニューはここまでです。

ここから本文です。

2020年6月

2020.06.28 Sunday 16:26

【炭で電池(燃料電池)を作ろう 】を実施しました

 6月28日(日)、特別プログラム「炭で電池(燃料電池)を作ろう」を実施しました。講師はNPO人と化学をむすぶ会の方々。 デジタル計測器を使い、本格的な化学実験を行いました。木炭、アルミホイル、塩水など身近にあるものを組み合わせて電気を作り、プロペラが動いたりオルゴールから曲が流れると歓声

ページの先頭に戻る

2020.06.27 Saturday 15:55

「親子でクワガタを育てよう」を実施しました

 6月27日(土)、特別プログラム「親子でクワガタを育てよう」を実施しました。講師はNPO法人ひょうご里山11の方々です。 大人気企画のseasonⅡが今年も始まりました。全5回の連続講座の第1回目はクワガタ飼育についてお話をしていただき、飼育ポットの中にクワガタの幼虫を入れるワークを行い

ページの先頭に戻る

2020.06.21 Sunday 16:44

「パタパタ蝶作り」を実施しました

 6月21日(日)、特別プログラムの「パタパタ蝶作り」を実施しました。講師はエコハウススタッフ。 外の花壇で蝶の観察や生態について説明をした後、色鉛筆とハサミを使って工作をしました。

ページの先頭に戻る

2020.06.20 Saturday 16:17

「エコキャンドル作り」を実施しました

 6月20日(土)、特別プログラム「エコキャンドル作り」を実施しました。講師はエコハウススタッフとエコハウスサポーターの武本篤治さん。 一度使ったサラダ油を火にかけ、クレヨンを溶かして色を付け、凝固剤を入れて空き瓶に入れ固めます。アロマオイルや虫よけオイルを数滴垂らして香り付けするとオリジ

ページの先頭に戻る

2020.06.14 Sunday 16:15

「子どもと遊ぶミニクラフト教室」を実施しました

6月14日(日)、特別プログラム「子どもと遊ぶミニクラフト教室」が実施されました。講師は自然観察実験塾の方々。 連続5回開催するうち第1回目の今日は、講座の説明とワタのポット苗の配付をしました。苗をしっかり育ててコットンボールを収穫できるようにしていきます。

ページの先頭に戻る

2020.06.13 Saturday 16:56

「苔玉作り」を実施しました

 6月13日(土)、特別プログラム「苔玉作り」を実施しました。講師はエコハウスサポーターのフラワーベル 梶本静香さん。 丸めた土にミズゴケと観葉植物を植えて苔玉を作りました。家にある小さな皿などに飾ってインテリアとして楽しめます。

ページの先頭に戻る

2020.06.13 Saturday 16:55

「素敵な草木染めストール」を実施しました

 6月13日(土)、特別プログラム「素敵な草木染めストール」を実施しました。講師はエコハウスサポーターのもえぎの会 吉田恵子さん。 白地のストールにビー玉や輪ゴムを使って絞り、煮出したドクダミ液につけて模様をつくりました。それぞれ違う金属溶液で洗うと色が微妙に違うきれいなストールが完成しま

ページの先頭に戻る

2020.06.07 Sunday 16:40

「液体を使った10の科学実験」教室を実施しました

 6月7日(日 )、特別プログラム「液体を使った10の科学実験」教室を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの上林俊明さん。  様々な液体や実験道具を駆使して、不思議な現象を多く実演されました。

ページの先頭に戻る

2020.06.06 Saturday 17:08

「初夏の自然観察」教室を実施しました。

 6月6日(土)、特別プログラム「初夏の自然観察」を実施しました。講師はエコハウスサポーターの竹上秀己さん。  約3カ月ぶりの特別プログラムの実施です。環境体験館周辺を散策して、モリアオガエルのタマゴや周辺に生息している草木を観察しました。

ページの先頭に戻る

loading...

ブログ内検索

最近の記事

月間アーカイブ

カテゴリー

本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る

兵庫県/公益財団法人ひょうご環境創造協会
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-31 TEL:078-735-2737 FAX:078-735-2292

このページはここまでです。ページの先頭に戻る