2022.05.28 Saturday 12:53
第5回「オオクワガタの幼虫の対応」を実施しました
第5回「オオクワガタの幼虫の対応」を実施しました。
講師は、ひょうご里山11の森脇さんです。サポートは同じひょうご里山11の皆さんです。講師の森脇さんが、順番に参加者の菌糸瓶の中の幼虫の様子を見ていきました。見事に成虫が出てきた参加者もいらっしゃいましたが、まだの参加者もいらっしゃいました。今回最終講座ですが、成虫をめざして引き続き諦めずに温度管理しながら、講師と連絡を取りながら皆さん頑張ってください。


