2022.07.17 Sunday 15:22
「エコ忍者に変身!」
7月17日(日)は、午前に特別プログラム「里山探検」がありました。午後は、地球を救うきっかけともなる、「ものの命をいただきつくす」をテーマに「エコ忍者に変身!」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの玉谷さんです。新聞紙やダンボールを利用して子どもたちが喜ぶ、兜や、刀、手裏剣ブーメランなどを工作しました。



ページの先頭です
共通メニューはここまでです。
ここから本文です。
2022.07.17 Sunday 15:22
7月17日(日)は、午前に特別プログラム「里山探検」がありました。午後は、地球を救うきっかけともなる、「ものの命をいただきつくす」をテーマに「エコ忍者に変身!」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの玉谷さんです。新聞紙やダンボールを利用して子どもたちが喜ぶ、兜や、刀、手裏剣ブーメランなどを工作しました。
本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る
このページはここまでです。ページの先頭に戻る