2022年8月
2022.08.28 Sunday 15:57
8月28日(土)、地球を救うきっかけともなる「エネルギーについて広く知る」をテーマに、特別プログラム「科学の力で冷やす」(温める)を実施しました。 講師は、NPO人と化学をむすぶ会の皆さんです。ドライアイス(二酸化炭素)で植物を凍らせる実験や、プロピレングリコール等を使って、保冷剤をつく
ページの先頭に戻る
2022.08.27 Saturday 16:04
8月27日(土)、地球を救うきっかけともなる「ものの命をいただきつくす」をテーマに、特別プログラム「トラック型ティッシュケース」を実施しました。 講師は、エコハウスサポーターの淵瀬さんです。参加した子どもたちは、指導を受けながらノコギリにも挑戦して、楽しんでいました! &n
ページの先頭に戻る
2022.08.21 Sunday 11:18
8月21日(日)、地球を救うきっかけともなる「ものの命をいただきつくす」「関心をもってものをよくみる」をテーマに、特別プログラム「苔テラリウム教室」を実施しました。 講師は、NPO法人ひょうご里山11の岸本良介さんです。岸本さんのアドバイスを受けながらガラス容器のなかに苔や砂、石などを自
ページの先頭に戻る
2022.08.19 Friday 11:11
8月16日(火)、地球を救うきっかけともなる「ものの命をいただきつくす」をテーマに、特別プログラム「四角貯金箱または物入れ」を実施しました。 講師は、エコハウスサポーターの福田さんです。端材を有効活用した貯金箱や物入れの作り方を指導してくださいました。
ページの先頭に戻る
2022.08.19 Friday 10:36
8月14日(日)、地球を救うきっかけともなる「エネルギーについて広く知る」をテーマに、特別プログラム「家電製品の使い方」を実施しました。 講師は、エコハウスサポーターの黒谷さんです。節電につながる家電製品の話をしてくださいました。 みんなで、地球温暖化防止をこころがけましょう!
ページの先頭に戻る
2022.08.13 Saturday 15:46
8月13日(土)、地球を救うきっかけともなる「関心をもってものをよくみる」をテーマに、特別プログラム「エコハウス絵画教室②」を実施しました。 初めに、館長より「NEW絵画教室」として、ものをよくみるコツや、絵の描き方のポイントなどのお話がありました。講師は、絵画教室講師の西林さんです。各
ページの先頭に戻る
2022.08.12 Friday 8:49
8月11日(木/祝)、地球の命を救うきっかけともなる「ものの命をいただきつくす」をテーマに、特別プログラム「ログハウス貯金箱②」を実施しました。 講師は、エコハウスサポーターの福田さんです。端材を有効活用して、 とても素敵なログハウス型の貯金箱になりました。
ページの先頭に戻る
2022.08.07 Sunday 15:09
8月7日(日)、今日のテーマは「感謝!」です。 「サマーアースライブ2022」~心に染み入る ピアノとハーモニカの旋律 パリャーソの世界~ 出演者は、続木 力さん(ハーモニカ)、谷川 賢作さん(ピアノ)、水野かおりさん&朗読グループいろは(朗読)、羽音色(フルート)の皆さんです。命を感じ
ページの先頭に戻る
2022.08.06 Saturday 12:11
8月6日(土)、「ものの命をいただきつくす」をテーマに特別プログラム「スライド式本立て」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの粟井さんです。サポートに、エコハウスサポーターの吉岡さんと筈井さんに来ていただきました。 端材を活用したスライド式本立てが出来上がりました。本立ての粘着剤
ページの先頭に戻る
2022.08.02 Tuesday 13:30
7月29日(日)、湯梨浜学園中学3年生の皆さんが、来館されました。 地球を救うきっかけともなる「エネルギーについて広く知る」をテーマに、「大気圧にかかわる様々な実験」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの宮垣さんです。ペットボトル、水、ピンポン玉、ドライヤーなどを使って気象現象の
ページの先頭に戻る