2022.08.28 Sunday 15:57
「科学の力で冷やす」(温める)
8月28日(土)、地球を救うきっかけともなる「エネルギーについて広く知る」をテーマに、特別プログラム「科学の力で冷やす」(温める)を実施しました。
講師は、NPO人と化学をむすぶ会の皆さんです。ドライアイス(二酸化炭素)で植物を凍らせる実験や、プロピレングリコール等を使って、保冷剤をつくりました。



ページの先頭です
共通メニューはここまでです。
ここから本文です。
2022.08.28 Sunday 15:57
8月28日(土)、地球を救うきっかけともなる「エネルギーについて広く知る」をテーマに、特別プログラム「科学の力で冷やす」(温める)を実施しました。
講師は、NPO人と化学をむすぶ会の皆さんです。ドライアイス(二酸化炭素)で植物を凍らせる実験や、プロピレングリコール等を使って、保冷剤をつくりました。
本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る
このページはここまでです。ページの先頭に戻る