どうしたら、海の生き物を守れる? プラスチックごみを減らせる?

*** 内陸部の中高生も沿岸域の中高生も、みなで一緒に考えよう ***

川ごみ・海ごみ交流会 in ひとはく

■内 容

  ○調査・採取・・・JR三田駅近くの武庫川河川敷で、内陸部の川のごみや泥を採取します。

  ○実験  ・・・①川で採集した泥のプラごみ分別 ②マイクロプラスチックの凝集分離

  ○交流会 ・・・沿岸域で海ごみ問題に取り組む学校等の取組や現状を共有し、 内陸と沿岸域に住む者とが一緒に、海ごみ問題の原因や、その削減に向けた方法等について考えます。

     ★総合コーディネーター:県立人と自然の博物館  

                                            三橋 弘宗 氏(専門:河川生態学・保全生態学)

                                            頼末 武史 氏(専門:海洋生態学・幼生生態学)

■対象・募集人数               兵庫県内に在住の中学生・高校生 40名程度

                       ★ 案内チラシはコチラ ★    

■参加申し込み方法

こちらの申込フォーム(Googleフォーム)からお申し込みください。<8月1日(火)15時公開>

※Googleフォームで申し込みができない場合は、「申込用紙」(Excel)に必要事項を記入し、下記お問い合わせ先のメールにお申し込み下さい。

※必ず連絡のつくメールアドレスを記入してください。

※  グループでお申込み場合も、一人ずつ申し込みフォームからお申込みいただき、グループの代表者の氏名・連絡先を記入する欄に入力してください。

■募集締め切り

申し込み先着順。定員になり次第募集を締め切ります。

・応募締切後、参加の可否についてご連絡いたします。

参加者には当日の集合場所やスケジュール等、詳細を改めてお知らせします。  

     

■お問い合わせ先 

    公益財団法人ひょうご環境創造協会 資源循環部        

    (担当:杉浦・山本) 神戸市中央区栄町通4-2-18

     ☎:078-360-1308  FAX:078-360-1338 

     E-mail:kikaku★eco-hyogo.jp  ※★を「@」に変換してください。